百人邑にJICA研修員のみなさんが視察に来られました
2025年2月21日 11時38分広島市安佐北区飯室を薬草の里にしようと奔走していると、結果が出始めて「よーし、もっと頑張るぞ!」と気合を入れている百人邑です。
当帰湯と薬草香!おすすめですぞ〜。
さて、そんな百人邑ですが農業分野と福祉分野を併せている農福連携の事業所です。
薬草を育てているのも農福連携の一つですね。
その事業所形態を視察しようとエジプトなど8ヶ国からJICAの研修員の方々が来られました。
私たち百人邑は広大な農地をみんなで耕したり植えたりしながら薬草やお野菜を作っています。
そして農業だけではなくITの方にも力を入れていて、企業様のWEBサイトの作成や更新などもお受けして作業している半農×半ICT全般に関する部分も見学していただきました。
みなさんかなり興味深く真剣に色々質問されていました。
その一連の状況をこの度、中国新聞さんにも取材に入っていただき、2025年2月20日の記事になりました。
こんな風にメディアを通して多くの人の目に触れられる事はとっても嬉しく思います。
もしご興味があればぜひご一読ください~。
JICA 国際協力機構 薬草 安佐町 当帰湯 薬草香 農福連携